全国スーパーめぐりのブログ

全国スーパーめぐりのブログです。こちらのページから、各店舗のレポートを検索できます。

コープこうべ

コープ高砂

コープ高砂所謂高砂市街からら離れた曽根地区の店。大型店が多いコープこうべとはいえ、この立地で3フロアのGMSをやっているとは思わなかった。85年開設で、時代を感じさせる縦長の窓が素晴らしい。ESC付近は吹き抜け風味。跨道橋への出入り口のある2階まで…

光都プラザ

光都プラザ播磨科学公園都市の核となる施設。科学公園都市のイメージ通り、緑に囲まれたメタリックな建物になっている。店舗前と大通り側には雁木のような屋根が張り巡らされている。コンビニ並みの規模だがコープこうべのミニ店舗が入り、赤字による廃止の…

セリオ西神南

セリオ西神南西神南駅前に立地する中規模SCで、1993年と街開きと同時期の開業。店舗前に立地する屋外のアトリウムと合わせ、非常に開放的な雰囲気のある明るい店舗。核のコープこうべの他、書店なども入る生活必需品+αの規模。百均はセリオのセリア。店舗外…

コープデイズ豊岡

コープデイズ豊岡アイティと並ぶ豊岡の大型店。但馬最大級の商業施設がコープ"こうべ"なのは都道府県を感じる。18年の改装で2階のテナント増強&直営縮小が行われたと思われ、直営は1階に集約。住居売場あたりにも力が入るのは好印象。入口の吹き抜けはマイカ…

アスティア加西

アスティア加西北条町駅前の大型店・公共施設。大都市圏の端、ローカル私鉄の終点という立地は大雄山を思い出す。最大の特色はパステルカラーが強烈な吹き抜けで、EVや公共施設部分に使われる石の豪華さも印象的。店内はコープこうべを核に地元店も入るが、…