全国スーパーめぐりのブログ

全国スーパーめぐりのブログです。こちらのページから、各店舗のレポートを検索できます。

ショッピングセンター

レッツ光ショッピングセンター

レッツ光ショッピングセンター光市浅江地区のSC。食品に加えてセリアやしまむらが入る必要十分な規模。かつては地場の食品が入っていたようだが、現在は丸久の綺麗な店舗が一階に入る。2階入口付近の広いガラス面を見ると新しい店舗かと思うが、塔屋部分や日…

八竜ショッピングセンターポポロ

八竜SCポポロ三種町(旧八竜町)に立地、スーパーのテラタを核とした2500㎡ほどの小型SC。ここはダイソーが素晴らしく、小規模ながら00年代のごちゃついた雰囲気が冷凍保存されている。テナントの撤退も出ているようで、跡地ではコストコフェアが施行されてい…

鯵ヶ沢ショッピングセンターパル

鯵ヶ沢SCパル1982年開設、鯵ヶ沢駅前に立地のSC。外観は2フロアだが、2階は売り場ではなく主に事務所。核店舗はスーパーとびしまと衣料のファミリープラザかとう。かとうはかなりの安値とドンキもびっくりの売り場の密度が印象的。洋菓子店では巨大にしたま…

いとく大館SC

いとく大館SC開業1978年、増床分を含め店舗面積12,000㎡を誇るいとくの旗艦店。3階のレストランや上層階の衣料・住居売場などただの大型スーパーに留まらないない風格がある。非常灯やエスカレーターなどは時代を語っているが、1階はかなり改装が入るなど、…

プラーナ

プラーナ安来市街近くに立地のSC。83年開業と新しくはないが、近年も改装が入ったようでテナントにはほとんど空きがなく賑わいが感じられる。核のホックを中心にセリアや書店、フードコートも。訪問前は平屋かと思っていたが、2階には駐車場に加えて美容院な…

サンロード免田店

サンロード免田店あさぎり町の塗り 衣料住居専門のイオンと共に出店する錦店などで有名な地場スーパー。ダイキや明屋書店などと共に大型店を形成しており、中央通路にはステンドグラス風の装飾がある pic.twitter.com/X0AIbMtW9D — 全国スーパーめぐり (@wes…

マイン/マルエイ御船店

マイン/マルエイ御船店御船町の小型SC。熊本地盤のマルエイの店内は冷蔵ケースなど懐かしい雰囲気だが、隣には全国共通のセリア。2フロアにも見えたが売り場は1フロア。人口規模の割に近隣にスーパー2軒とダイレックスがあるのはなかなか大変そう pic.twitte…

夢空間

夢空間三郷のららぽーとに安置されているジョイフルトレインではない。キャニオンと並ぶ菊池中心部のSCで、平屋だがかなり凝ったデザイン。熊本県内に3店舗あるサニーの1つが出店しており、同社地盤の範囲だから、とはいえこういう店で西友の標準フロアガイ…

菊池ショッピングタウンエルシティーキャニオン

菊池STエルシティーキャニオン夢空間と並ぶ菊池のSC。92年開業の協同組合設立の店で、衣料品店や百均の他にTSUTAYAが入るのは類似の店では珍しいかもしれない。核の"ビッグミカエル"は数店舗を展開するチェーンだが、ここだけ店舗ブランドに"ビッグ"がつき大…

あらおシティモール

あらおシティモール2022/5訪問。最近"ゆめタウンシティモール"の業態が生まれるということで話題に。訪問時は紀伊國屋書店が受託の図書館が入るなどちょうど改装中。元々地元主導の施設、かつ大牟田のゆめタウンが巨大なだけに地域密着をさらに強めるのでし…

VIO

VIO越前大野市、バイパス沿いの山際に立地する協同組合立の店。店舗面積1万㎡越えの大型店で、3万都市のSCにしては2枚目の通りアパレル店が充実している印象。規模が大きいだけあってスーパーの反対側は床もやや余り気味だが、人も入っており綺麗に保たれて…

サンプラザ

サンプラザ勝山市街、崖上側にある大型店。こちらも協同組合設立で5000㎡規模と富山あたりにある地場SCと同じ雰囲気を感じる。食品はハニー、衣料はヤスサキといずれも地場。売場はほぼ埋まっており夕方の訪問ということもあり賑わいがあった。"秋の大感謝祭…

フォレオひびき野

フォレオひびき野学研都市近く、大型テナントを集めた2フロアのSC。ベスト電器が福岡らしさ。核の食品はalzo、広島地盤の万惣によるディスカウントスーパー。シンプルな内装に段ボール陳列多用とDSの王道を往くが、レジの回転式袋詰め台と惣菜を切っている点…

リバーウォーク北九州

リバーウォーク北九州井筒屋から紫川を挟んで向かい、小倉玉屋等の跡地に開業。各棟の強い独立性と独特のデザイン、オフィスや大学などが入居する複合性が特色。店舗は映画館のT-JOYや飲食街、大規模テナントと個性的なファッション店群など。小倉市街地回遊…

ウエッキー

植木ショッピングプラザ ウエッキー熊本市植木地区の大型店。協同組合設立の施設らしく地場の店と思われるテナントが中心で、チェーンの大型テナントはダイソーくらい。開業は89年、大規模な吹き抜けにシースルーエレベーターは当時の勢いを感じる。現在も床は概ね埋ま…

おばまショッピングセンター

おばまショッピングセンター1976年開業、ママーストアー本社併設の大型店。1階に食品、2階に衣料やダイソーなどが入り4000㎡級と"SC"にしては小規模ながら便利な店舗。開業当時の趣を残しているであろう食品売り場の吊り看板、古い店舗特有の上部が斜めに曲…

パオ

パオ世羅町国道沿いの立地で、ここの2階に本部を置くスーパーの三谷屋を核とした3000㎡強のSC。ピンクの彩りに洒落た照明の中央通路、ファンシーな色合いのフードコートなどが良い。撤退跡も多く見られるものの、最近のSCにも見られる緩くカーブした売り場通…

にいみショッピングタウンプラザ

にいみショッピングタウンプラザ開業は1978年、昭和らしい豪華さが店舗の至るところで感じられる古参の店舗だが、開店前には多くの客が並ぶなど市街地の大型店しての賑わいを感じられる。店舗面積は3000㎡程度とそれほど大規模ではないが、その分ダイソーや…

カモン新湊SC

カモン新湊SC新湊の市街かつ国道沿いに立地の大型店。高層店舗ながら3階はクリニックのみ、2階も空き床が見られるが1階の食品は高齢者でかなりの賑わいが見られた。開業当時からと思われる一人乗りエスカレーターにX字に直行する階段の並びがこの頃のレイア…

プラファ氷見

プラファ氷見氷見バイパス沿いの平屋大型店。立地のイメージ通り比較的新しい93年開業。床もほぼ埋まり、平日の割に人もいた印象。核の食品スーパーはやけに内装がシンプルでは?となったが大阪屋ショップへの改装中。元はバローらしいここでもまた青地に白…

ハッピータウン氷見

ハッピータウン氷見こちらは由緒正しいダイエーFCの系譜。店外にも進出するダイエー矢印や"店長への直行便"、横長自転車看板のほか貴重ならんらんらんどのロゴが見られる。現在の核店舗はこちらも大阪屋ショップ、2階のパレットにキャンドゥという組み合わせ…

アミュー

アミュー南砺市福野にカラフルな塔屋を輝かせる大型店。訪問時間が夕方ということもあり非常に活気を感じられた。百均はセリアが入り、スーパー手前の食品専門店も改装が入り全体としてテナントが強いように思える。2階はホールなど。個人的には屋外の水を落…

プラザハウスショッピングセンター

プラザハウスショッピングセンター米国占領下の1954年に開業。現在の本邦領域における最古のSCとされ、店内にも当時の写真が見られる。店内は3フロア+1フロアのオープンモールで、1フロア側は当時からの建物か近隣のライカムと競合するが個性の強いテナント…

パワードーム半田

パワードーム半田ヤオハンの夢の跡にしてバブル最盛期を代表する店舗の一つ。所有者が変わりつつも当時の雰囲気がまだまだ感じられる pic.twitter.com/WLEwCzgpsp — 全国スーパーめぐり (@west221223225) 2021年12月14日 2021訪問 愛知県半田市 ☆10

グンゼタウンセンター つかしん

グンゼタウンセンター つかしんかつては西武百貨店も入居していた超弩級大型店。この内装外装が尼崎の姉妹都市に基づくというのは訪問して初めて知った。訪問時は初夏の瘧明けで久方ぶりの人混みにだいぶやられた pic.twitter.com/rTGtVq0W2J — 全国スーパー…

メグリア本店

メグリア本店言わずと知れたトヨタ生協。大トヨタ万歳‼️というネタはともかく、「地下街」や大屋根、増築を行った広いようでごちゃごちゃした造り、コロッセオ風味の装飾など非常に面白い店 pic.twitter.com/zp7VrRknJU — 全国スーパーめぐり (@west22122322…

ネーブル嘉手納

ネーブル嘉手納ダイエー系の会員制店舗・Kou'sが入居していた大型店で、外からもダイエー矢印が目立つほか、案内サイン等にも痕跡が。吹き抜けや横が一部透明なエスカレーターなど力を入れた部分は伺えるが、現在は上層階は封鎖され、1階もアウトレット家具…

フェスタ立花 ジョイタウン

フェスタ立花 ジョイタウン00年開業でシュッとした南館とは違い、80年のこちらは床面や外壁からも時代と老朽化を感じられてしまう。とはいえ1階にマクナル・地下にダイソーなど集客力のあるテナントが入り、また南館の規模が大きくないこともあり、現在も駅…

ウイングプラザ パディー

ウイングプラザ パディー弥富駅近くの大型店。緑のロゴに鎮座するかわいいとりさんは、当地と縁の深い白文鳥か。核がヤマナカ(食品)、ヨシヅヤ(衣住)と愛知らしい店内は意外と広く、吹き抜けも2ヶ所。テナントは個人店のようなローカル色が強いものが多く、…

鈴鹿ハンター

鈴鹿ハンターモール鈴鹿と平田町駅を挟んで反対側に立地するSC。開業は73年で90年頃増床のようだが、その際に相当な改装を行ったのか、吹き抜けや豪華な装飾のEVはバブル期の新築かのような雰囲気。かつて入居したジャスコの痕跡も見られず。訪問時は2階の大…