メガドンキ
メガドン・キホーテUNY 富士吉原店吉原商店街からは北西の国道沿い。リブランド前はアピタだが、ユニー旧店舗のS&Bで開業は2011年とかなり新しい。こちらは店舗名の通り中身は"綺麗でまともな食品のあるドンキ"といったたところ。テナント部はまだアピタ時代…
MEGAドン・キホーテUNY砺波モールとなみと並ぶ砺波市の大型店。食品は通路幅員と一定の秩序を保ちつつ改装し、2階はドンキ化色強めの売り場に。普通に戦ったらイオンに勝つのも難しいだろうしいいのでは。北陸らしく家電量販店として入る100満ボルトと、ドン…
メガドン・キホーテ西帯広店帯広市西部、住宅街に隣接とも、幹線道路沿いの郊外店とも言える立地で、97年開設と比較的新しく、そのためか大規模な吹き抜けはなし。丸く折り返す階段は黒磯とかでも見ましたね。現在も長崎屋(株)の運営で、傘立てなどにサンバ…
メガドンキホーテ四街道店四街道駅から南に1km強。元長崎屋の店舗で、看板やカート等には当時の名残。現在も運営は同社のようで、売り場は比較的すっきりしている。昇降機は共に日立。開業は00年頃?店舗裏、駐車場との間には荒れ果てた遊具広場、「ぷれいら…
メガドンキホーテ蓮田店旧長崎屋の転換店で現在も運営は同社。そのためかエスカレーター横の案内板は長崎屋の文字がそのまま!店内は2フロアで、売場はいつものメガドンキ。開業は比較的新しい(定礎がH12)為か吹き抜けやオートスロープはない地味めの店舗…