全国スーパーめぐりのブログ

全国スーパーめぐりのブログです。こちらのページから、各店舗のレポートを検索できます。

西友

プラザ大手筋/イオン伏見プラザ店

プラザ大手筋/イオン伏見プラザ店1968年に開業以来、西友時代から50年以上の営業を経て閉店した後、近隣のイオン伏見店建て替え中の仮店舗として再生してしまった施設。こちらの方が建物古いんですが…店舗は3階まで使って食品SM機能のみでなくキャンドゥも入…

西友沼津店

西友沼津店2004年開業、沼津〜三島を結ぶ幹線道路沿いの微高地に立地。屋上駐車場付きのオートスロープ装備で、西友としては珍しい店。改装が入りテナント導入が進むも、衣料・住居含め直営を維持しており、開業時から性格は大きく変わっていないと思われる…

西友河内長野店

西友千代田店関西では数を減らしつつある西友の大型店。千代田駅前から続く商店街立地で、目の前にはかつての由来を示す"南海西友"バス停。直営は直近の改装が入るも、店舗自体は築50年近い古さ。1階に生鮮食品の専門店が入るのは非常に珍しい。3階には雰囲…

じゃんぼスクエア河内長野

じゃんぼスクエア河内長野駅前のノバティ、幹線道路沿いのこちらが市内の主な大型店。かつては西友が核店舗に入っており、フロアガイドに当時の売場情報がそのまま残るほか、吊り下げ看板もそのまま残存。とはいえ、核店舗が撤退後もじゃんぼスクエア店舗は…

ザ・モール郡山

ザ・モール郡山もはや国内2店舗となってしまったザ・モール。直営はLIVINの名を残すも、楽天の幟が吹き抜けに下りる。モールは2万㎡規模、LIVIN直営が中心で郡山へ割拠する商業施設の一つ。やはり西友大型店とは異なり、サイン類や表示なども凝っている。無…

西友巣鴨店

西友巣鴨店1969年開業、元ボウリング場も兼ねていた店舗。外観からのイメージ通りの狭さが魅力。正直店内は相当老朽化してるし内装もあの頃のウォルマート風西友で懐かしさを覚えるのだが、地下食品を中心にかなりの賑わい。少し前までゲームコーナーがあっ…

サニーちくご店

サニーちくご店羽犬塚駅から徒歩10分弱、市街とロードサイドの中間くらいのイメージの立地。平屋の店舗だが、"筑後SC"を名乗っていたようで百均の他に食品関係などテナントもいくつか。塔屋・店内ともに最新の改装済みの状態。百均のSeriaは数百メートル先の…

西友久米川店

西友久米川店1973年開業、西武新宿線の駅前に地上7階・地下1階の8フロアとこの上なく正しい高層GMS。テナント化の改装を受けてセリア・しまむらなどが入る他、直近の塔屋や外壁の塗り替えも済み。駅側の階段周りのスペースは使いにくいためか封鎖されており…

西友東長崎店

西友東長崎店1967年開業の旧店舗を取り壊した跡の高層マンション下層階にオープン、それでも面積は足りず2フロアに分けて食品中心に営業。24時間等の長時間営業、安定した安さ、味と価格のバランスの取れた惣菜、バリエーションある真っ当なPB商品等々、西友…

西友小手指店

西友小手指店有楽町線の行き先でおなじみ・池袋線小手指駅近くの西友。開業は81年、1万5000㎡の中に直近の改装を受けた食品、ウォルマート時代のディスカウント色が強い3階、セゾン時代の名残を感じるリブロが残る4階など多様な雰囲気が残る。直営の床がかな…

ASTA/LIVIN田無店

ASTA/LIVIN田無店田無駅前の再開発物件。西友が百貨店に近い業態に位置付けるLIVINと専門店街のASTAで形成。LIVINは当然にウォルマート化後や直近の改装が入るものの、柱や照明などを含め想像より上質な雰囲気の売り場を演出しており非常に良かった。抽選会…

西友新所沢店

西友新所沢店71年開業で西武鉄道所有・西友が入居と非常に正当性の高い店舗。直営中心のGMSとして、パルコより生活に密着した店舗となっている。塔屋は赤だが中は全面的に改装済み。明らかに構造の異なる上2層はボウリング場が入っていたそうだが、現在はア…

西友亀岡店

西友亀岡店アルプラザ・サティ と並ぶ亀岡の大型店で、開業は最古参の75年。19年の訪問時はB1-4FまでフルラインのGMSとして営業しており、現在もそれは変わらないが残念ながら10月で閉店。レストラン跡などかつての賑わいを感じさせる部分も。時が凍結された…

レインボー小倉

レインボー小倉店近鉄京都線小倉駅前、西友→近商ストアを核としたSC。物件所有者が変わり、核店舗も撤退する中で訪問時(2019/6)時点でテナントの大多数が撤退済み。貴重な営業店舗であったダイソーも営業末期でまさかの15時閉店、レシート発行事業の断念を余…

西友石神井店

西友石神井公園店 1969/11開店、満53年を迎える手前の10月下旬には閉店とのこと。開店時からと思われる銀ボディやエレペットと同世代の人荷用EVなど貴重な昇降機が残るだけでなく、ウォルマート化以前の西友の雰囲気も感じられる気のする店。訪問は18/8、最…

ザ・モールみずほ16

ザ・モールみずほ16名前通りR16沿いの大型店。外壁のカラー出入り口は安城、天井の方形間接照明は春日辺りを思い出す。核はLIVINだが西友との違いは感じられず。坪単価の安そうなテナント、空き区画は見られるが、12/25(土)の訪問でもあり2月の閉店予定とは…

西友山科店

西友山科店地下鉄東野駅近く、外観からも明らかな西友の古参店。レストランでも面していそうなギザギザの外観は西友らしい。店内は改装(2F)と未改装(3F)が交錯し、3階は未だPS3のソフトを売るいかにもな西友上層階。幅広の階段に4枚目の明るくレトロな階段、…

西友元町店

西友元町店松本市街の東側、女鳥羽川を渡った辺りに立地。15年に建て替えを行い建物は新しい。キャッシュレスレジやコーヒーサーバーなども導入。ケーヨーデイツーも出店するオープンモール内の店舗で、モール名は"東松本シルクプラザ"。有名な片倉系ではな…

西友烏山店

西友烏山店千歳烏山駅すぐ、京王らしい駅前に立地する2フロア。1967年開店の超古参店舗だが、この小ささとウォルマート流徹底改装だとなかなか分からず。建て替えとかしたんですかね…訪問時(19/8)は直近の西友らしい改装は入らず、あの青とクリーム色のまま…

西友都賀店

西友都賀店総武本線都賀駅近く。70年代開業の古参店舗で、エスカレーターは当時の三菱。2階にも古い西友らしい赤丸取っ手。入口に柱が立つのは同じ千葉の新北習志野店に似ている。店内は最近の西友らしく改装され、3階にはセリアとこの規模の店では珍しい屋…

西友牛久店(跡)

西友牛久店(跡)常磐線牛久駅前に1983-1995まで存在したという店舗の跡地。すぐ隣、駅直結の立地に専門店街とともに関西系のイズミヤが進出し、競争も厳しかったのか(同社も17年に撤退)現在はマーナという雑貨メーカーの「流通拠点」として利用されている模様…

西友東陽町店

西友東陽町店東西線東陽町駅から北に数百メートル。80年頃の西友らしい凝った造りで、特に三角形の連なるフードコートが最高。設計者の表示があり、かつては屋上遊園地もあったよう。店内は近年の改装が入り専門店が入居。エレベーターはエレペット世代の人…

西友赤羽店

西友赤羽店かつてダイエーと赤羽戦争を戦った西友主要店。かつての一号館はTSUTAYAなどになっているそう。現在の売場は1枚目の入口を越えた先、2枚目の建物のうちB1,1Fのわずか2フロアで、取り扱いは主に食品と日用品。建物の外観と70年代のものと思しき三菱…

西友浜田山店

西友浜田山店井の頭線浜田山駅すぐ、74年開業の古参店舗。近年の改装を受けるも側面の窓が古さを語る。この窓からエスカレーター前に差し込む光が素晴らしい。店内は3フロア、全て直営。エスカレーターは一部更新済みの古いもの。エレベーターは更新済みor新…

西友下丸子店

西友下丸子店東急多摩川線下丸子駅前、1968年開業とみられる西友有数の古参店舗。店内は2フロア、食品・日用品の取り扱い。ここは内装が不思議で、各種案内表示などが緑色ベースの色使い。ウォルマート化時の改装だと思うのですが…謎。西友らしいトイレ表示…

西友矢口ノ渡店

西友矢口ノ渡店東急多摩川線矢口渡駅近く、2フロアの店舗。建て替えがなければ1969年開業の古参店舗。小規模店舗で建て替えの有無はなんとも…といったところ。店内は近年の改装が入り、綺麗な売場。この時の導入なのか、日本エレベーター製造製でL字形と珍し…

荻窪タウンセブン/西友荻窪店

荻窪タウンセブン/西友荻窪店荻窪駅前に立地、81年開業にして店舗面積3万㎡を誇る大型店。核店舗は西友で、B1-7Fまでの8フロアで衣料や家電まで幅広く販売する貴重な店舗。青と緑の西武百貨店を思い出させるラインのある階段や、青ベルトに縦長の案内板のつ…

西友富士見ヶ丘店

西友富士見ヶ丘店2019/1訪問。井の頭線富士見ヶ丘駅近く、住居併設で2フロア、82年開業の店舗。店舗正面、軒下のスペースが素晴らしい。エスカレーターは新しく新設のものか。横には西友らしいトイレのサインも。このフロア案内が互い違いになっているのはサ…

ザ・モール仙台長町

ザ・モール仙台長町地下鉄駅直結、幹線道路沿いという好立地に仙台最大級の規模を誇る西友の旗艦店。かつては大手スーパーの中で年商1位の店舗だったそう。店内は他のザ・モールと比べればシンプルで、最近の大型SCらしい作り。17年に改装したようで中も綺麗…

西友中河原店

西友中河原店京王線中河原駅前の2フロア小型店。近年の改装を受けるも、店舗が狭く2階も一部が食品売り場のためテナント導入はなし。大店法プレートは79年の第2種と、かなりの古参店舗。2階への移動は三菱のエレベーターと階段のみ。階段には近隣店舗への対…