なにわの海の時空館
— 全国スーパーめぐり (@west221223225) 2020年8月29日
大阪湾に浮かぶガラス張りの異常な球体。一旦エレベーターで地下に降り、水面下を通って球体の博物館部分に移動する構造。展示はいわば「大阪海事博物館」といったところか。
こうした維持費の高さや来館者の少なさにより2013年に惜しまれつつ閉鎖、以後放置状態。再活用に期待。 pic.twitter.com/nmMB1q7JhS
なにわの海の時空館
— 全国スーパーめぐり (@west221223225) 2020年8月29日
大阪湾に浮かぶガラス張りの異常な球体。一旦エレベーターで地下に降り、水面下を通って球体の博物館部分に移動する構造。展示はいわば「大阪海事博物館」といったところか。
こうした維持費の高さや来館者の少なさにより2013年に惜しまれつつ閉鎖、以後放置状態。再活用に期待。 pic.twitter.com/nmMB1q7JhS