全国スーパーめぐりのブログ

全国スーパーめぐりのブログです。こちらのページから、各店舗のレポートを検索できます。

2022-10-01から1ヶ月間の記事一覧

イオン八代ショッピングセンター

イオン八代SC04年開業、20年にビバホームを導入する大規模改装を実施。SCの通路部分がHCと化すのは若松でも見たがやはり新鮮さがある。市内には同じ郊外立地で規模が1.5倍ほどのゆめタウンが同時期に出店し、改装後もそちらに押されテナントは撤退が続く。こ…

ゆめタウン八代

ゆめタウン八代2005年開業、店舗面積3万平米級のモール型店舗。熊本県南の一番店として賑わいを見せる。産交の営業所にも近くバスの乗り入れも多い。日本セメント工場跡であった歴史から敷地内にキルンが展示されている。IY幕張などセメント会社縁の物件は他…

イオンモール宇城

イオンモール宇城いわゆるイオンモールとは異なり、一部2階建ての本館とオープンモールに近い専門店群で1つのSCを形成する形。商圏人口が限られそうな割には集客していそうな印象。九州でのベスト電器は定番として、イオンモールの中で見るシャディサラダ館…

宇城ショッピングプラザ パルフェ

宇城ショッピングプラザ パルフェ入口を覆う大屋根にバブルの頃を感じられる協同組合運営のSC。敷地は駐車場として活用されているものの、メインの棟は完全に閉鎖されている pic.twitter.com/yPTkuOsXHc — 全国スーパーめぐり (@west221223225) 2022年9月10…

Meadowhall

Meadowhallシェフィールド郊外の大規模SC。まさかこれをTLで見るとは思わなかった。中心市街地からは離れるがトラムも通りアクセスは便利。イオンモールを想像すればあまり外れない構造だが、写真4枚目のような円形の増築棟(?)は本邦あまり見られないと思う…

宇土シティモール

宇土シティモール寿屋でも屈指の大型店で、現在も同社を引き継ぐカリーノが運営に当たっている。熊本と宇城のイオンモールに挟まれる形だが、改装も入り同社店舗であれば阿知須辺りと比べても賑わっている印象。優れた吹き抜けはキョーエイルピアを思い出す …

マイン/マルエイ御船店

マイン/マルエイ御船店御船町の小型SC。熊本地盤のマルエイの店内は冷蔵ケースなど懐かしい雰囲気だが、隣には全国共通のセリア。2フロアにも見えたが売り場は1フロア。人口規模の割に近隣にスーパー2軒とダイレックスがあるのはなかなか大変そう pic.twitte…

スーパーキッド楠店

スーパーキッド楠店熊本市郊外の旧寿屋店舗。何より特徴的な半円形の窓にかつてのレストランの存在を想起させる4階の突出部が優れている。現在も同社に起源を持つスーパーキッドが店舗を運営しており、大店法も残る。上層階へのエスカレーターは封鎖されるが…

サンリーカリーノ菊陽

サンリーカリーノ菊陽寿屋→カリーノ運営のSC。寿屋の跡に入ったジャスコ→イオンが20年に閉店後に再開業。わずか数キロの先にあるゆめタウン光の森の影響を大きく受けたと思われるが、核の食品はゆめマート。館内は古さを感じさせない徹底した白貴重に改装さ…

イオン大津店

イオン大津店湖国の首都ではなく肥後大津駅前かつ幹線国道沿いの立地。開業は87年代で良くも悪くも80年代ジャスコの雰囲気をよく残す店舗。元々設置者がイオン興産でイオンモールに運営が受け継がれていたため、同社名義の資産標示も残っていた。 pic.twitte…

フレイン小国店 

フレイン小国店マルミヤストアと並ぶ小国町のスーパー。この規模の町でだと食品スーパー内に100均コーナーがあるのが嬉しい。2階にはイベントホール、エスカレーターまでついているのが驚き。 pic.twitter.com/haW1wyVIKX — 全国スーパーめぐり (@west221223…

夢空間

夢空間三郷のららぽーとに安置されているジョイフルトレインではない。キャニオンと並ぶ菊池中心部のSCで、平屋だがかなり凝ったデザイン。熊本県内に3店舗あるサニーの1つが出店しており、同社地盤の範囲だから、とはいえこういう店で西友の標準フロアガイ…

三越観音寺ショップ

三越観音寺ショップ観音寺駅前の三越、愛媛県境に近いとはいえ勿論高松三越の傘下。いわゆるショップの中では充実した品揃えと思われ、婦人服や服飾品も割と並んでいた様子。商業の思想もまだないころ、百貨店ショップ業態の存在を知らず観音寺に三越がある…

菊池ショッピングタウンエルシティーキャニオン

菊池STエルシティーキャニオン夢空間と並ぶ菊池のSC。92年開業の協同組合設立の店で、衣料品店や百均の他にTSUTAYAが入るのは類似の店では珍しいかもしれない。核の"ビッグミカエル"は数店舗を展開するチェーンだが、ここだけ店舗ブランドに"ビッグ"がつき大…

温泉プラザ山鹿

温泉プラザ山鹿サンリブが入っていたSC跡を大改装した大型施設。観光色が強い施設なだけに厳しいのか、テナントの撤退も多げ。食品が売られている店は地方の道の駅のような雰囲気。70年代頃の開業時から残ると思われるエスカレーターや、施設開業時のフロア…

あらおシティモール

あらおシティモール2022/5訪問。最近"ゆめタウンシティモール"の業態が生まれるということで話題に。訪問時は紀伊國屋書店が受託の図書館が入るなどちょうど改装中。元々地元主導の施設、かつ大牟田のゆめタウンが巨大なだけに地域密着をさらに強めるのでし…

VIO

VIO越前大野市、バイパス沿いの山際に立地する協同組合立の店。店舗面積1万㎡越えの大型店で、3万都市のSCにしては2枚目の通りアパレル店が充実している印象。規模が大きいだけあってスーパーの反対側は床もやや余り気味だが、人も入っており綺麗に保たれて…

サンプラザ

サンプラザ勝山市街、崖上側にある大型店。こちらも協同組合設立で5000㎡規模と富山あたりにある地場SCと同じ雰囲気を感じる。食品はハニー、衣料はヤスサキといずれも地場。売場はほぼ埋まっており夕方の訪問ということもあり賑わいがあった。"秋の大感謝祭…

イオン加賀の里店

イオン加賀の里店ほぼほぼ国道8号沿いの北陸ジャスコの大店法が残る旧ジャスコ。平屋の食品売場と2フロア+屋上駐車場の本棟という変わった構成。大店法が食品側なので増築ではない気がするが…階数表示や吊り下げ看板などのサイン類が独特。旧フードコートに…

アビオシティ加賀

アビオシティ加賀/アルプラザ加賀まもなく新幹線も来る加賀温泉駅前。同社は北陸でも駅前立地が意外と多いなと。吹き抜けはアルプラザらしい大規模な吹き抜けが天井窓のお陰で非常に明るい。小規模店舗は比較的少なく、直営+大型テナントが中心。新幹線高架…

アルプラザ小松

アルプラザ小松本旅行最強商業施設。入口には屋外エスカレーター、入ると一直線に続く印象的な照明にかつての川の跡、シースルーEVを備えた吹き抜けと相当な力の入れよう。ネオンなど開業の頃を思わせる装飾も見られ、青文字のALロゴも多い。モールとジャス…

ウェルシア東京ミッドタウン八重洲店

ウェルシア東京ミッドタウン八重洲店本年9/17のミッドタウン先行開業に合わせて地下1階にオープン。お家賃の高い限られたスペースながら調剤薬局機能を持つとともに都市型小型DgSの標準程度には食品を扱い、価格も安いのでバス乗車前の買い物に好適。みんな…

八重洲ブックセンター本店

八重洲ブックセンター 本店東京駅八重洲口の大型書店。単立の店舗かと思っていたが10店舗程度を展開するチェーンらしい。地上8階まで書籍売場が続くが、地下にワッツウィズが入居しているのは意外なところ。✖️印の日立ESCから分かる70年代後半の開業で、来年…

太平ショッピングセンター

太平ショッピングセンター東武動物公園東口、国道沿いの大型店。1973開店→2003閉店の旧ヨーカドー店舗として有名。跡にはベルクなどが入居していたが、現在は全ての店が撤退し解体中。開業時の写真を見ても今とあまり変わっていませんね。 pic.twitter.com/0…

無印良品 東武動物公園店

無印良品 東武動物公園駅前店SC内店舗の多い無印良品が東武動物公園駅西口に出店。既存の出店方針も飽和したのか、今後は郊外にも注力するそう。東武ストアと一体となった平屋の店舗は賑わいを見せ、店舗中央の精巧なからくりやセルフレジ、単価がラ・ムーの…

イオン小松店

イオン小松店1991開業、アルプラザと並んで90年頃の小松市の商業に影響を与えたであろう店舗だが、今はモール小松の開業もあり小商圏化していそう。気合の入ったフードコートや食品売り場上の半月上の装飾ははジャスコ感。近くの安宅の関にちなんだ勧進帳の…

杜の街グレース

杜の街グレース両備がヨーカドー跡地に整備した大規模複合施設。グループ純資産が770億円に対して300億を投じる社運を賭けた事業。"街"に入って目につく1600円のプレートランチに代表されるように小売も含めて上質で価格は高めだがかなりの賑わい。モールや…

オークワサンクシティ榛原店

オークワサンクシティ榛原店駅や役場にも近い市街地立地、オークワと地場テナントによる榛原市一の大型店。1階食品は賑わっていたものの、2階は古色蒼然の直営と歯抜けの多いテナント部という印象。ザ・モール姫路を小さくしたような吹き抜けと、3階ボウリン…

ライフ大淀店

ライフ大淀店ライフで偶に見られる地方寄り立地の大型店。開業は94年、開業時は今の御所店のような雰囲気だったと思われるが、豪華さを残しつつ現代的な売り場へ本年改装。2階も直営書店を含めGMSらしさを持ちつつ、1階にはホリーズカフェが入居。土曜昼の訪…

ピーコックストア下北沢店

下北沢駅前ビル/大丸ピーコックストア下北沢店今期話題の下北沢、地下化で激変の続く駅前の店舗。昭和のGMSらしい窓に雑然と店舗の広告が並ぶ。階段とエスカレーターが交差する構造もこの時代を感じるが、日立のエスカレーンが生きている。訪問は2018/5、今…