2022-06-01から1ヶ月間の記事一覧
丸亀ナナイロ1979-98年にダイエーとして営業していた大型店だが、現在は球技場(地下)、ドンキ(1階)、駐車場(その他)の利用。痕跡としては横長の取っ手の他にダイエー矢印付きの"非常口ご案内"が奇跡的に残る。昔はエスカレーターが来てたんですね。"ナナイロ…
イオン若松SC02年開業の旧ジャスコで若松区内の一番店。今月の改装オープンもあり非常に賑わいが感じられた。直営食品、惣菜売場等の個店風の内装は最近よく見るが、木目調の床は珍しい気がする。専門店部分はホームワイドが1階モール部の通路にまで売り場を…
フォレオひびき野学研都市近く、大型テナントを集めた2フロアのSC。ベスト電器が福岡らしさ。核の食品はalzo、広島地盤の万惣によるディスカウントスーパー。シンプルな内装に段ボール陳列多用とDSの王道を往くが、レジの回転式袋詰め台と惣菜を切っている点…
サンリブ折尾店折尾駅からやや北に離れた幹線道路沿いの立地。2016年に建て替えオープンのガラス張りの目立つ新しい店。この時期のオープンでも2階に衣料品等を揃えるGMSの趣を保つ。九州地区わずか4店舗(そしていずれもサンリブ店内)のファーストキッチンの…
サンリブ高須店自販機に半ば隠れてるが、北九州丸食・昭和55年表記の大店法プレートが示す古参店舗。こちらもサンリブらしく王道のGMS店舗であるように思う。吹き抜けの照明はサンリブでたまに見られる様式かな pic.twitter.com/gg2yXCFV4m — 全国スーパーめ…
リバーウォーク北九州井筒屋から紫川を挟んで向かい、小倉玉屋等の跡地に開業。各棟の強い独立性と独特のデザイン、オフィスや大学などが入居する複合性が特色。店舗は映画館のT-JOYや飲食街、大規模テナントと個性的なファッション店群など。小倉市街地回遊…
リバティロンドン中心部の老舗デパート。地上木造5フロアに大規模な吹き抜けを備える素晴らしい店舗。この光景は本邦では見られない。店舗内の雰囲気を統一するためか、エスカレーターは付いておらず昇降は木で装飾されたエレベーターと木製の階段。品揃えは…
Morrisonsロンドン郊外、幹線道路沿いの大型店。スーパーらしくない斬新な外観の建物に、中華料理店とともに入居。この見た目で実は1階は駐車場、2階の売場にオートスロープで上がる方式。中から見てもなかなかの開放感。衣食住を扱うスーパーセンターで、買…
イオン野々市南店 pic.twitter.com/9QAnneN026 — 全国スーパーめぐり (@west221223225) 2022年4月11日 2021/11訪問 石川県野々市市 ☆8
メルカ/天満屋ハピータウン玉野店宇野市街に立地する93年開業のSCで、3フロアに吹き抜け2箇所の豪華仕様。大店法を見ると地元主導の店と思われ、核のハピータウンと専門店の他に天満屋のショップも入居。2017年に店舗2階に市の図書館が入居し、それと同時に…
中国経営合理化チェーン タマヤ宇野店中国経営合理化チェーンとはなんぞやと思ったが、高梁のキョーエイなども加盟する岡山県のスーパーの協同組合らしい。昭和43年からだから結構歴史があるんですねhttps://t.co/DYu71MkUUm pic.twitter.com/T70p8Tr840 — …
苫小牧駅前プラザ egaoやたらとパステルな色合いにされてしまった旧ダイエー。egaoとしての閉鎖後かなりの時が経っても、かつての苫小牧駅前の繁栄を思わせる王道の高層GMSらしい威容を残している pic.twitter.com/pAOiz3cvYA — 全国スーパーめぐり (@west22…
ハーティながやま 三股店三股町の塗り。よい肉の日(4/29)に因んで県産牛の売り出しが行われていた。入口付近には良心的な100円ベーカリーがあり、何年ぶりかのシナモンロールを購入。周囲には高級食パン店や生餃子専門店といった時流に乗った店が集まる pic.…
希望の店 高原本店高原町の塗り。全日食チェーン。希望の店の由来はよく分からないが、この辺りでちょうど雨が終わり晴れ間が差したので希望を感じた。価格はかなりばらつくが表記が消費税込みで優れている。肉の消費が盛んだからかしらないが、ダイショー味…
サンリッチ国富店国富町の塗り。屋外イートインスペースが特色。バレンタイン商戦のチョコレートが処分特価で販売されておりずいぶん粘りましたねとなった pic.twitter.com/MlHCuAaztP — 全国スーパーめぐり (@west221223225) 2022年4月29日 2022/4 宮崎県国…
マルエイ玉東店玉東町の塗り 昨年4月にオープンしたばかりの新しい店舗。"玉東店限定"価格のアピールが強かったのが印象的。あとアカエイの切り身が売っておりエイって意外と厚さがあるんですねとなった食品以外にも独立店舗ではない割には広めのワッツ100均…
がんばる市場 しんかい君鹿児島本線木葉駅前に立地するスーパー。玉東町の塗りのつもりで訪問したが、GoogleMap情報よりも早い時間に閉店しており塗れなかった 入口から見た限りでは酒の取り扱いがかなり多いのかという感じだが、激安弁当でも知られるらしい…
ロッキースーパーストア 長洲店長洲町の塗り 割と県内色んな所で見る、益城に本部を置くスーパー。25店舗も展開、かつ長洲まで出ているのに福岡県に進出しないのは意外なところ。薬品類の取り扱いがかなり多いなと思ったら、創業は薬局なんですね。 pic.twit…
プラッセだいわえびの店京町温泉駅近くの大型店。87年開業の旧寿屋で塔屋に同社時代のはっきりロゴが見えるほか、現在もカリーノが所有している。本来2フロアの店舗だが、現在は1フロアで衣食住を扱う形。照明などかなり凝った装飾の見られる吹き抜けも今は…
きりしま国分山形屋06年開業の山形屋支店。店内は4フロア、3階までは百貨店らしい上質な商品を扱っていそうな売り場ながらも程度ローコスト運営に振っていそうな雰囲気。1階食品はメタリックな内装に回転するお菓子台も。4階はレストランに屋上広場、ダイソ…
イオンタウン姶良旧姶良サティ→イオン隣接の移転店舗。"イオンタウン"ながらフロアガイドの通り売場が2-3フロア、映画館隣接に無印ニトリヴィレヴァン等々入居と強い店舗。現在は改装中でカルディスタバも出店予定ただレストラン街を東西両街区に設けるのは…
タイヨー国分店国分市街に立地、1階の大部分が駐車場のピロティ型店舗。タイヨーはSeriaが好きなので売場の2階は食品を中心とした売場にSeriaの組み合わせ。リフォーム相談コーナー(テナント)が入るのは珍しいですね。2枚目のタイヨー看板は初めて見たかも p…
イオン隼人国分SC言わずと知れた元サティ。旧隼人町の国道沿いの店舗で特に国分要素はないが、当時は"霧島市"も存在せず商圏を意識しての命名なんですかね。開業は94年、店内は当然改装も入っているものの全体にサティ時代の雰囲気がよく残っており、特に造…
アルファビゼン2年ぶり3回目。今もその威容を片上市街の一等地に残していた pic.twitter.com/UKTsu6ysHz — 全国スーパーめぐり (@west221223225) 2022年5月7日 2022/5訪問 岡山県備前市 ☆7
日本一のだがし売り場菓子卸売業の"大町"が瀬戸内市で運営する店舗面積2,000㎡を超える駄菓子販売店。駄菓子を爆買いして栄えたなんらかのコンテンツを模した店舗や縁日の模擬店舗、大量のセミセルフレジなどがあり、閉店間際の17時でも非常に賑わいがあった…
カリーノ玉名玉名市街に立地する旧寿屋の大型店で、現在もカリーノが管理。向かいのゆめマートと競合するが、豊富な専門店+DSのダイレックスの構成で棲み分けているか。市街立地だけあり、店舗奥には大規模な立駐。道路側は建物の2階に相当し、店内には大規…
植木ショッピングプラザ ウエッキー熊本市植木地区の大型店。協同組合設立の施設らしく地場の店と思われるテナントが中心で、チェーンの大型テナントはダイソーくらい。開業は89年、大規模な吹き抜けにシースルーエレベーターは当時の勢いを感じる。現在も床は概ね埋ま…
4年半ぶりのフジグラン岩国。山口1号店たる高層GMSの格式を感じさせる外観のまま売り場を2F縮小。食品売場はだいぶ改装が入り人も多い。都市部の西友のように加工食品は2階に行くタイプ。逆におあしすは閉鎖された最上階から1階へ。全体として床余りを活かし…
ゆめタウン南岩国別棟のジュンテンドー込みで1.3万平米の規模ながら、意外と大型店の少ない岩国の一番店候補。83年開業の本館(1枚目奥)と90年前後と思われる増築部分(手前)が連絡通路2本で連結されている。増築側は子供向け+専門店が主、ピロティ式で駐車場…
ゆめタウン大竹97年開業のゆめタウン。周囲のエディオンなどと合わせて大竹の一大商業地を形成している。店内は綺麗ではあるがフル改装までは入っていないようで、あまりお洒落感はない"おしゃれ 雑貨館"の大型看板が残るなど。マクナルミスドグリーンオアシ…