全国スーパーめぐりのブログ

全国スーパーめぐりのブログです。こちらのページから、各店舗のレポートを検索できます。

百貨店

フォルテワジマ

フォルテワジマぶらくりの全蓋の西端に隣接するかつての丸正百貨店。同社が建てたバブル物件和歌山発祥の島精機が引き取ったという異例の物件。雑な改装や安易な上階閉鎖ではなく、綺麗に改装したうえで地下に温泉を掘ったりして栄えていだと思う。時間がな…

House of Fraser Victoria Street

House of Fraserロンドン都心部、だがあまり商業集積のないところの出店で少し意外なデパート。このチェーンは吹き抜けなどを電球で装飾するのが好きで、この店に吹き抜けはないが、歩道屋根下を電球で装飾しているのはさすが。3フロアで品揃えに特別さはな…

近鉄百貨店和歌山店

近鉄百貨店 和歌山店JR和歌山駅直結の立地で、地場の丸正などの閉店後は県下唯一の百貨店。駅前立地かつ建物も駅ビルと一体化しており、百貨店とMIOの床が混ざる。上階はホテルで売り場は5フロアまで、これ本当に3万㎡あるんですかね。売り場は比較的カジュ…

うすい百貨店

うすい百貨店いわゆる地方百貨店では珍しく、99年に開業した最新鋭の店舗。市内に散在するIYやフェスタ、ザ・モールといった中規模SCよりも店舗面積は上。ジュンク堂も入るが直営中心に。最上階で制服展覧会は百貨店らしい。贅沢なダブルクロスエスカレータ…

鶴屋百貨店

鶴屋百貨店電車通り沿いに3館体制・店舗面積3.5万㎡とモール並みの規模を誇る大型店。建築時期も古い本館のみだと一般に想像される地方百貨店に近いが、東館下層階は大丸心斎橋にも近い、半分SCにも近い百貨店と高級テナントビルのハイブリッドという印象。G…

佐賀玉屋

佐賀玉屋1965年の当地で店舗を開設し、現在は2館体制で1.5万平米の規模。"県内唯一となった地方百貨店"の想像に近い姿だと思う。地下は食品もきちんと南北2館に展開、南館7階にはファミリーレストラン。一方本館7階は閉鎖、Kid'https://t.co/M9Z7wCbj8hの閉…

Debenhams Bristol

Debenhams BristolBristol中心市街地に立地するデパート。横長5フロアの堂々たる外観、中央のガラスから見えるクロスするエスカレーターが目立つ。4Fにスポーツ用品店がテナントで入っているのはこちらのデパートでは珍しい pic.twitter.com/BbOI85zz60 — 全…

大邱百貨店 プラザ店

大邱百貨店 プラザ店モノレール大鳳橋駅前に立地する百貨店。美しい曲面に茶色〜白系統の色使い、入口の豪奢な時計と、そごうを思わせる外観が特徴。店内も上下13フロアを持つフルラインの百貨店で直営中心と思われ、1階とレストランを含む上層階にそれぞれ…

呉そごう

呉そごう跡 pic.twitter.com/0r73he9CDF — 全国スーパーめぐり (@west221223225) 2023年3月12日 2023/3訪問 広島県呉市 ☆5

岡島百貨店

岡島百貨店19/8訪問。山交百貨店の閉店後は山梨県内で唯一の百貨店だが、現店舗は閉店し近隣のココリヘ移転とのこと。中心市街立地ながら店舗面積は3万㎡・地上9フロアの巨艦店舗。老朽化も見られ、客数も多いとは感じられないものの、随所の豪勢な内装・装…

山交百貨店

山交百貨店国際興業系のバス会社・山梨交通が甲府駅前に構える百貨店。訪問は19/8、食品売り場は閉店1週間前かと見紛うような具合になっているなど通常営業時の雰囲気は想像するしかないが、内装や入居しているテナントからは比較的カジュアルな店だったので…

ユーユー梅屋

ユーユー梅屋平塚駅前に本館・駅前館の2館を構えるテナントビル。9月下旬をもってこのうちアーケード側の本館が閉館予定。3枚目のエスカレーンが示す通り駅前館も相当な経年だが、こちらは当面存続する模様。空き区画が増えていたのは本館からの移転もあるの…

一畑百貨店

一畑百貨店松江駅前に立地する"電鉄系百貨店"。かつてジャスコが入居していたビルに出店という珍しい歴史を持つ。間違いなくフルラインではあるが、売場は県内唯一のデパートにしては陳列含めかなりカジュアルな印象。催事場のある6階、レストランの"イチバ…

宮崎ナナイロ

ボンベルタ橘改め宮崎ナナイロ再訪。ナナイロって丸亀ナナイロの固有名詞かと思ってたけどドンキの商業ブランドなんですねとなった。昨今の情勢もあってかまだ入居待ちのフロアもあり暫定開業気味ではある pic.twitter.com/peo69p03tT — 全国スーパーめぐり …

リバティ

リバティロンドン中心部の老舗デパート。地上木造5フロアに大規模な吹き抜けを備える素晴らしい店舗。この光景は本邦では見られない。店舗内の雰囲気を統一するためか、エスカレーターは付いておらず昇降は木で装飾されたエレベーターと木製の階段。品揃えは…

丸広百貨店入間店

丸広百貨店入間店入間市駅から少し離れた大型店。堂々たる売場7フロア+屋上だが現在はテナント化が進み、特にSeriaと共に入居するKid's https://t.co/XIYusKIxaBには驚きを隠せなかった。地下はスーパー色が強めの食品、1階のいい場所に武銀が入るのも特徴。…

福屋焼山店

福屋焼山店藤三に隣接する焼山の中心部に立地。吹き抜けや屋上駐車場を備えた中規模店で、第2種大店法が語る通り1700㎡の規模。通常のデパートとは反対に1階は大部分が衣料で、2階で多少の食品が扱われる。最近開業したキャンドゥのおかげでこの手の店の中で…

ハロッズ

ハロッズロンドンが誇る老舗百貨店にして有数の観光地。フロアを細かく区画し、ピラミッド風味の部屋を筆頭に各スペースが非常に強い個性を持つ。下層階を中心に観光客も多く、"ハロッズグッズ"の売り場も。上層階に行くにつれ雰囲気は落ち着くが、"三越日本…

伊万里玉屋跡

伊万里玉屋今となっては夢の跡、2016年に閉店した百貨店。建物本体はもちろん、良くも悪くも玉屋のロゴが各所にそのまま残っているのはかなり印象的。製造業で比較的栄えているとはいえ、人口5万で商圏がそれほど広いとも思えない都市でよくこれを16年まで維…

Jenners

Jenners”北のハロッズ“とも称されるというエディンバラ老舗百貨店。重厚な外観とは裏腹に明るく開放的な吹き抜けが何よりの魅力で、階段やエレベーターなど、随所に木造風の内装が多いのも特徴。つい先日、残念ながら183年の歴史に幕を下ろすことが決まった…

アイシティ21

アイシティ21 松本郊外・山形村に立地の郊外型百貨店併設SCで、映画館・家電量販店・スーパーのツルヤなどの大型テナントも揃え、平日昼間でもそこそこの人出。専門店街と直営を繋ぐアトリウムは圧巻。直営側は入口に百貨店らしい格式を感じさせ、ダブルクロ…

MKKビル

MKKビルかつての井上百貨店の新館たる複合ビルで、北側低層階の外観のごちゃつきや1-2Fの大規模な吹き抜けが特色。B1-2Fは丸善が入居、コミック関連は3階の文教堂系テナントが担っていることもあり、大都市の書店らしい格式。かつてのフロア構成のためか、エ…

藤丸

藤丸帯広が誇る日本最東の百貨店。見よこの堂々たる姿ですよ。地方都市の百貨店にしては比較的新しい1982年築。この年だと新耐震かは微妙ですが…入口の豪奢な照明もさることながら、突飛にも思える半円のネオンがかかる7階の催事・レストランフロアが素晴ら…

会津ロイヤルプラザ

会津ロイヤルプラザ 会津若松の中心市街地に立地する外観通りのレジャービル…なのだが、中合のサテライトショップ(7/31に閉店済み)が入っていたという違和感トイレの表示はジャスコそのもので、調べると1973年にジャスコが「マルトミ商事」と設立したと。エ…

むつ松木屋

むつ松木屋19/5訪問。かつての青森市にあったデパート松木屋のむつ市の店舗だったが、同社破綻後も別法人のため存続。現在も下北市の中心市街地に立派な店舗を残す。しかし現在は1階にスーパーのさとちょうが入り、2階の一部のみが松木屋として営業。それで…

さいか屋横須賀店

さいか屋横須賀店3館体制で中央駅前の市街地を支える百貨店。残念ながら21年2月で閉店だそう。メインの新館は90年の開業、昇降機も比較的新しい。デパートによくある小さめの吹き抜け、貴重な現役回転ドアも。最上階には同社ロゴにもなっている白鳥の像がメ…

ススキノラフィラ

ススキノラフィラ、本日閉店だそうで。札幌松坂屋/ヨーク松坂屋時代からの歴史、すすきのの角地というランドマーク性、優れた眺望を誇る最上階のファミール、未更新のエレベーターと素晴らしい店舗でした。昨今の情勢の中でも、最後に1週間営業を再開できて…

中合 福島店

中合福島店 2018/1訪問。福島駅前のダイエー系百貨店。73年の開業で、当時らしい窓の並ぶ外観に百貨店らしい売場を維持。ここで何より素晴らしいのは、スクエア型の三菱丸ボディが並ダブルクロスエスカレーター!赤塗りに珍しいフォントの階数表示のある階段…

ニシザワデパート

ニシザワデパート長野県伊那市、平成の最後に残っていることが奇跡としか思えない店舗。かつてはダイエーのFC店、ニシザワ伊那ショッパーズプラザ。こちらの店内にはなんとダイエーの旧々ロゴ!綺麗にいくつも残ってます!さらに未更新の日立A形エレベーター…

テーオーデパート

テーオーデパート旧函館西武の向かい、「テーオーデパート前」バス停目の前。デパートを名乗るが百貨店協会加盟ではなく、家具や食品、百均テナントも入りGMSというか商業ビルというか。吹き抜けは時計台を中心に植物もある立派なもの。豪華な照明のある入口…