全国スーパーめぐりのブログ

全国スーパーめぐりのブログです。こちらのページから、各店舗のレポートを検索できます。

2023-12-24から1日間の記事一覧

バリューマルシン

バリューマルシン(2020訪問)周防高森の市街に立地する大型店。衣料品も扱う2フロアに感動。とはいえ近くにはイオンタウン、中央フードもあり競争は厳しげ。冷蔵ケースの転用は稀に見られるが、駄菓子コーナーになっているのはかなり珍しいのでは。2階にはメ…

西友沼津店

西友沼津店2004年開業、沼津〜三島を結ぶ幹線道路沿いの微高地に立地。屋上駐車場付きのオートスロープ装備で、西友としては珍しい店。改装が入りテナント導入が進むも、衣料・住居含め直営を維持しており、開業時から性格は大きく変わっていないと思われる…

長泉ショッピングビル

長泉ショッピングビルヤオハンが勢いに乗っていた1989年に開業させたSMを中心とした店舗。長泉から続く無電柱の都会的な通りに銀色タイル風の洒落た外観が印象的。2階にはオールド風味のSeriaに加えて地場衣料のとらやが入っていたが、同社の全店閉店に呑ま…

しずてつストア草薙店

しずてつストア草薙店JR/静鉄草薙駅近くに立地する都市型店舗。2フロア2000㎡の一般的な広さだが、ベンチが置かれ、テナントも入る入口のちょっとした広場から半地下と2階に進む造りは贅沢なもの。大店法は77年だが、ESCなどを見ると90年頃の建て替えかもし…

ショッピングセンターひまり

ショッピングセンターひまり西郷北西の国道沿いに立地する小型SC。入口から右手が食品、左手が衣住と分かれたコンパクトに一通りの物が揃う店で、食品側はCGC加盟。ヤマダヤは隠岐が本拠ながら、本土側にも松江に1店舗を出店。隣接するエディオンも同社のFC…

サンテラス

サンテラス1979年開業、SCひまり同様に西郷市街の北西に外れた立地。元イズミヤFCとしての運営を行っていたが現在は脱退、そのタイミングで大改装をかけたのか、店内は専門店から食品まで離島とは思えない雰囲気で、島内平均と比べて明らかに若めの客層で賑…

グリーンストアAMA

グリーンストアAMA海士町のJA、海士町役場に隣接して建つ新しい店舗。島/町内にはいわゆる食品SMに相当する店舗がなく、一軒家相当の小さい規模ながら島では重要な店だと思われる。JAかつ全日食系という貴重な店舗だが、都合のため訪問時は休業だったことが…

サカヱ薬局跡地

サカヱ薬局跡地(ダイエー発祥の地)現在の神戸駅南方、阪高神戸線と川重の敷地の間の住宅地の立地。周囲は少し前まで蓋が架けられていた稲荷市場を中心に商店街の趣。稲荷神社の鳥居から少し南に歩いた住宅の一角に碑が立つ。建物そのものは現在流通科学大に…

イオンモール神戸南

イオンモール神戸南神戸市の中央卸市場跡地に2017年に開業したモール。新店舗だけありまだまだ綺麗な内装やそこそこの客数と、多くの空き床や中古品店・イトウゴフクなど微妙なテナントのギャップが印象的。余剰床を市との協働で子供の遊び場にするなど、混…

マルアイいぶき東フレア店

マルアイ いぶき東フレア店西神南駅から西へ1km強、井吹台東地区のタウンセンターとしての機能を有する小型スーパー。近隣のいぶきの森バーベキュー場(かつては16時に閉場)は勿論、井吹台東公園でタイヤを燃やしてバーベキューを行う(推奨されない)場合にも…

セリオ西神南

セリオ西神南西神南駅前に立地する中規模SCで、1993年と街開きと同時期の開業。店舗前に立地する屋外のアトリウムと合わせ、非常に開放的な雰囲気のある明るい店舗。核のコープこうべの他、書店なども入る生活必需品+αの規模。百均はセリオのセリア。店舗外…

エキソアレ西神中央

エキソアレ西神中央1990年に開業した西神中央駅直結のそごうをリニューアルして22年開業。1階の食品は百貨店時代から変わらない高級感を保ちつつ、2階以上は無印やニトリ、T TSUTAYA書店など大型テナントなどが急遽。力を入れた改装とはいえ、他にも駅前に店…

パークタウン

パークタウンダイエー湊川店も立地する湊川のアーケードに立地する商業施設で、三ノ宮センター街を小型化したような空中通路付きの2階建て。2階にはサティ跡を居抜く実用衣料のきてやが入居。空き床とレトロな雰囲気の残る2階とは対照的に、1階は新しめのテ…

マルナカ 坂出店

マルナカ坂出店日経平均が最高値を付けたバブル最盛、1989/12の開業。2フロアのGMSではなく、2階はスポーツクラブで売り場は1階のみだが、1階に設けられた螺旋階段が彩るラウンジ、入口回りの造りや縦に並ぶモニターなどに力の入れ方を感じる。現在は内装な…

SCウイングポート

SCウイングポート現在はイズミ傘下のマルヨシセンターが開業させた大型店で、現在も同社が2フロアで衣食住を扱う。名称は89年開業の現・高松空港に因むのだろうか。定番のテナントの他、ステーキなどの食事を提供する肉屋などが面白い。現在も綺麗に保たれる…

マルナカ 田町店

マルナカ田町店高松中心市街の南、瀬戸内一円に勢力を広げたマルナカの創業店舗で、現在も全蓋に面して◯に中の塔屋とレインボーのロゴを輝かせる。全蓋に面した棚にはショーケースのごとく家電が並ぶ様には迫力と格式を感じる。食品は客入りは多いがややお疲…

イオンモール広島府中 

イオンモール広島府中栄えた。詳しくは有識者のツイートを参照してほしい pic.twitter.com/Epomwyys6z — 全国スーパーめぐり (@west221223225) 2023年11月4日 2023/11 広島県府中町 ☆6

ゆめタウン五日市

ゆめタウン五日市造幣局に因むコイン通り沿いの市街地立地。1977年開業の歴史ある店舗で、今回建て替えを予定。リビング館・別館を含む3館に平面駐車場を備え、敷地は相当な広さ。とはいえ面積は古いイズミ店舗の感覚。懐かしいカラフルさの"リビング館"はド…

サンリブ五日市店

サンリブ五日市店97年開業、店舗面積1万㎡級のサンリブ大型店。フロア数の割に目立つ塔屋は同社らしさ。2階含めてかなりの部分を同社直営が占める。同社の類似店舗にしてはかなり人が多い印象。百均は大手〜中堅ではなく"TOKUTOKUYA"が入居する一方、1階には…

ザ・ビッグ五日市店

ザ・ビッグ五日市店みどり時代からの歴史を持つ由緒正しいザ・ビッグ。塔屋・看板のみならず、店内も含めて一昔前の雰囲気を残しておりとてもよい。勿論出自は違うのだが、小さい吹き抜けは同時期のジャスコを思い出す。2フロアとはいえ広くはなく、2階はか…

フジ井口店

フジ井口店1991年開業、三菱地所による開発が行われた井口台地区の立地で、敷地内の専門店街や広場などと合わせてタウンセンターの雰囲気。店内はGMS業態ではなく、1階食品と2階DgS,百均等の構成。サ店があるのはよい。駐車場は2階相当の店舗裏及び屋上にあ…

ザ・ビッグ廿日市店

ザ・ビッグ宮内店こちらもみどり以来の歴史あるザ・ビッグ。同じ2フロアだが五日市よりは広めで専門店も入る。売場は明るいのだが、吹き抜け上に電灯がなく、ここだけはかなり暗め。店内は典型的なビッグのDSらしい売場だが、広島でチェーン展開するBOSTONが…

アジナモール

アジナモール阿品台中心部の商業地区。2フロアに現在はフジ傘下のピュアークック、セリア、ナフコなどと専門店街が集まる。ピュアークックの開設は1978年とのことで、その時代の整備と思われる。2階部分には現在手芸店が入るが、かつての"ハローふじおか"時…

マルナカ 栗林南店

マルナカ栗林南店著名な公園の南に立地する大型店。マルナカらしい闇夜に輝くピンクの照明も、屋上駐車場の3階相当で輝くとまるでお城のような雰囲気。1階を幅広く直営として使い、2階に専門店を入れる造りはよく見るが、1階奥のイートインと2階でエスカレー…

新檜尾台近隣センター

新檜尾台近隣センター光明池から北側の住宅地、檜尾台地区のタウンセンター。昭和56年度の大店法プレートが残るサンエーの前からまっすぐに全蓋が延びる。3軒のスーパーを含む商業集積のある駅前まで1kmの立地でこれが維持されているのは貴重なことだと思う …

コムボックス光明池

コムボックス光明池2004年開業、大和ハウス系の大型店で、70年代からの店舗が並ぶ光明池地区の中では新参店舗。やはり入口の吹き抜けが圧倒的、バブル期でもこれほどの店舗はなかなかないだろうというところ。吹き抜け下はイベントをやったりサッカー台が侵…

ダイエー北野田店

ダイエー北野田店83年開業、地下〜3階までの4フロアだが3階は研修施設。2階もジムや塾など非小売店舗などが主で、現存のダイエーでここまで床を持て余していそうな店も珍しい。"ご案内"の文字に塔屋によく見える上弦の月、ダイエー矢印に直営の内装まで含め…

ライフ北野田店

ライフ北野田店北野田駅東側の大型店。2F-B2Fの4フロアでB2に書店、1,2Fにライフという珍しいフロア割り。ライフは1階に衣料を入れた小型GMSタイプ。ビルは123で知られる延田グループの所有で、2階には球技場が入居していたが撤退済み。かつては長崎屋が営業…

西友河内長野店

西友千代田店関西では数を減らしつつある西友の大型店。千代田駅前から続く商店街立地で、目の前にはかつての由来を示す"南海西友"バス停。直営は直近の改装が入るも、店舗自体は築50年近い古さ。1階に生鮮食品の専門店が入るのは非常に珍しい。3階には雰囲…

じゃんぼスクエア河内長野

じゃんぼスクエア河内長野駅前のノバティ、幹線道路沿いのこちらが市内の主な大型店。かつては西友が核店舗に入っており、フロアガイドに当時の売場情報がそのまま残るほか、吊り下げ看板もそのまま残存。とはいえ、核店舗が撤退後もじゃんぼスクエア店舗は…