全国スーパーめぐりのブログ

全国スーパーめぐりのブログです。こちらのページから、各店舗のレポートを検索できます。

☆10

新治ショッピングセンター さん・あぴお

新治SC さん・あぴお93年開業、かつて長崎屋を核として運営していた土浦郊外のSCだが、長崎屋は遥か昔に撤退し、専門店街の運営会社も破綻。とはいえエコス・ダイソー・ウェルシアと大型テナントは一級の店で埋まり、照明を落として主を失った専門店との対比…

フジグラン松山

#令和五年商業施設10選⑧フジグラン松山1989年に開業した、エミフルと並ぶフジの旗艦店。バブル最盛期らしい高く長く開放感のあるガラスの吹き抜けを挟んで、レストラン中心の遊々館と直営・テナントの入り混じる生活館が広がる。周囲は立駐・フジ本社(当時)…

イトーヨーカドー弘前店

イトーヨーカドー弘前店19/5訪問。弘前駅近く、9フロアを誇る高層店舗。バスターミナルを併設し、弘前駅前市街の核となってきた76年開業の古き良きGMS。5階までは直営中心で、それより上は床面積が限られるフロア。道路沿いの部分はガラス張りの明るい吹き抜…

伊丹ショッピングデパート

伊丹ショッピングデパート阪急伊丹駅に隣接する高層商業ビル。かつてニチイが出店した名残の名称が屋上の巨大な塔屋に見られる。SATYっぽいEV扉は偶然、のはず。上層階の部分照明式エスカレーターも素晴らしい。1階核は伊丹発祥の関西スーパー、4階のフリマ…

神戸ファッションマート

神戸ファッションマートバブル期に建設・1991年開業で六甲アイランドの中でも最も贅沢な空間の使い方をしている施設。高さ40mにも及ぶドーム状のアトリウムは展示会や興行などにも使われている。低層階には大丸の"インテリア館"を含む商業床で、通路からの見…

コノミヤ徳庵店

コノミヤ徳庵店1991年のバブル期、ビッグウェーブに乗ったコノミヤが開業させた最強の店舗。南へ広がるガラス張りのファサードと贅沢に吹き抜ける空間はコノミヤ随一で、1階では子供服売り場の催事中。衣住を含む直営と「好屋書店」、百均にちゃんこ店と同社…

マルナカ 田町店

マルナカ田町店高松中心市街の南、瀬戸内一円に勢力を広げたマルナカの創業店舗で、現在も全蓋に面して◯に中の塔屋とレインボーのロゴを輝かせる。全蓋に面した棚にはショーケースのごとく家電が並ぶ様には迫力と格式を感じる。食品は客入りは多いがややお疲…

イトーヨーカドー郡山店

イトーヨーカドー郡山店東北地方主要都市に残るIYの一つ。開業はバブル期の89年、三角屋根のアトリウムや吹き抜けにエスカレーターが並ぶ構造は他では見られないもの。一方で懐かしいサイン類も。4階は元フードコートですかね。最近閉店が公表されたが、ベニ…

もみじ台ショッピングセンター

#令和五年商業施設10選⑥もみじ台ショッピングセンター新札幌駅から2kmほど、もみじ台団地のタウンセンターの役割を果たすSC。地場SMのホクノー所有の施設ということもあってか、直営SM部は改装され、賑わいがある一方で驚くほどのレトロさを残す。各部に残る…

Cabot Circus

Cabot Circusブリストル中心市街地の核となる大型SC。日本的エンクローズドモールではなく、高松丸亀町のような巨大なアーケードの下にオープンモールが広がるイメージ。この方が既存市街地との一体感・回遊性は高そう。圧倒的な屋根の下に核のデパートJohn …

筑紫野ベレッサ

筑紫野ベレッサ店舗面積2万㎡、93年開業となる東急の夢の跡。核のルミエール、マクナルサンドラなど有力テナントに大規模なタムタムも入り、吹き抜け周りなどは綺麗で集客もある。一方で台車が無造作に置かれたアトリウム、放置された天使や犬の像、壊れたエ…

TOCビル

TOCビル1970年築、五反田の地で圧倒的な存在感を見せるビル。オフィスや会議室に加え、地下には小売と卸売の間を漂う独特の店が集まる。誰が買うんだという怪しげなテナントや渋い食堂などいかにもな店舗が入る一方、ユニクロ・ユザワヤ・ダイソーなども入居…

サンケイプラザ/ファミリーショップ

サンケイプラザ/ファミリーショップ令和のこの世に東京に残っていることが奇跡と思われる店舗。東急目黒線・奥沢駅前の住宅・事務所・公共施設等を併設した複合ビルで、所々の看板に加え、共同市場のような雰囲気の1階、EVと階段が直行する造りなどにら築50…

サンケイプラザ/ファミリーショップ

サンケイプラザ/ファミリーショップ令和のこの世に東京に残っていることが奇跡と思われる店舗。東急目黒線・奥沢駅前の住宅・事務所・公共施設等を併設した複合ビルで、所々の看板に加え、共同市場のような雰囲気の1階、EVと階段が直行する造りなどにら築50…

IMP

IMPInternational Merket Place。各地にバブルの爪痕を残す松下興産によるOBPを代表する施設。1990年とバブル最盛期の竣工、かつ現在もオフィスとして順当に使用されている地区ということで、豪華絢爛なビル内は今も賑わいに溢れている。同社の開発というこ…

吹田さんくす2番館/イオン吹田店

吹田さんくす2番館/イオン吹田店旧ダイエー→イオンを核店舗とする吹田駅前の複合施設。住宅と一体の店舗では珍しく商業床が5フロアを占め、"おしゃれのまち"などのさんくす専門店街を中心に79年開業を思わせる懐かしさに溢れる。イオン側も改装は入るが、ダ…

名古屋レジャーランド内田橋/トスカ

名古屋レジャーランド内田橋/トスカこれを見る為に名古屋に来たんですよ。築53年の公団住宅の下に商業床のトスカと娯楽施設のレジャーランドが入る。派手な店名表示の割に内装のレトロさと音ゲーの多さ以外は普通のゲーセン。トスカは営業店舗が減って立ち入…

イオンモール沖縄ライカム

イオンモール沖縄ライカム全沖縄を商圏にしてめちゃんこ栄えた。売場はフルフル4フロア、4枚目のような3フロアの下にさらに1フロアがある規格外。西に水族館、東に大階段を擁する吹き抜けが最大の特色。フードコートや大型テナントなどでは珍しい2階ぶち抜き…

パワードーム半田

パワードーム半田ヤオハンの夢の跡にしてバブル最盛期を代表する店舗の一つ。所有者が変わりつつも当時の雰囲気がまだまだ感じられる pic.twitter.com/WLEwCzgpsp — 全国スーパーめぐり (@west221223225) 2021年12月14日 2021訪問 愛知県半田市 ☆10

グンゼタウンセンター つかしん

グンゼタウンセンター つかしんかつては西武百貨店も入居していた超弩級大型店。この内装外装が尼崎の姉妹都市に基づくというのは訪問して初めて知った。訪問時は初夏の瘧明けで久方ぶりの人混みにだいぶやられた pic.twitter.com/rTGtVq0W2J — 全国スーパー…

イオン仙台店

イオン仙台店ダイエーからイオンに移管されても"仙台店"の名を負うのに相応しい一等地の店舗。この立地に10フロアの高層GMSが健在という奇蹟を見られるのみでなく、直営の売り場が過半を占めるほか店内には70年代のダイエーらしさを今も感じられる pic.twitt…

Victoria Square

Victoria Squareベルファスト中心市街地の大型オープンモール。周囲の市街地とシームレスに繋がり、賑わいを創出している。店舗をつなぐ通路は高松丸亀町の様な超大型の天蓋で覆われ、その中で最も目立つのは2枚目の塔!2Fより上に展望台が設置され、反射す…

ニシザワデパート

ニシザワデパート長野県伊那市、平成の最後に残っていることが奇跡としか思えない店舗。かつてはダイエーのFC店、ニシザワ伊那ショッパーズプラザ。こちらの店内にはなんとダイエーの旧々ロゴ!綺麗にいくつも残ってます!さらに未更新の日立A形エレベーター…

太古城中心(アピタ太古城中心店)

太古城中心(アピタ太古城中心店)香港地下鉄太古駅直結のSC。2つの建物を連絡通路で結ぶ形で、それぞれに大規模な吹き抜け。特に北側の上階に進むごとにフロア面積が逓減する吹き抜けは面白い。南側地下に食品、1階に衣料を扱うアピタが出店。日本食材の扱…

コレット/アイム

コレット/アイム2018/8訪問。小倉駅前に聳え立つ旧そごう店舗。現在は6階までが井筒屋系のコレット、それ以上が専門店街アイム。中は綺麗に改装されていますが、昇降機はやはりそごう。そして一番の見所は10-12階のこの吹き抜け。明るい天井にスパイラルエス…

佐世保玉屋

佐世保玉屋本日訪問。佐世保市街地の商店街に立地。地下はないが9フロアの高層店。かなり増築もしている模様。2枚目のような看板や各種案内表示、屋上遊園地、レストランなど古い百貨店の雰囲気が残る店舗だと感じました。珍しくレストラン下の階に吹き抜け…

西友小金井店

久しぶりに西友小金井店の様子を見に来ました。広告塔のロゴは剥がされているものの建物はそのまま、1階の三井住友銀行は今日も元気に営業中。裏口に回れば西友の表示はそのままですし、表口の大店法プレートも残ってます。 pic.twitter.com/qrodCPbIy3 — 全…

イオン原店

イオン原2018/8訪問。ダイエー→サティ→イオンとの珍しい変遷の後、19年1月で閉店する店舗。その象徴がダイエー時代の横長の手すりがサティらしいピンク色の扉に付いている入口。中には立派な吹き抜けがあり、チューブ状のエレベーターやステップ含め未更新の…

コムファーストショッピングセンター アピタ足利店

コムファーストショッピングセンター(アピタ足利店)2018/7訪問。アピタを核にした地元主導型のSC。吹き抜けが多い、増築のためもあり構造が複雑、レストラン棟や食品館(平屋)があるなど面白い店舗。それぞれ特徴のある3つの吹き抜けが最高でした。中の構…

天満屋しんまち米子店

米子しんまち天満屋2018/8訪問。米子市郊外の百貨店で、90年開業とバブル全盛期の店舗。そのためか地方百貨店とは思えないレベルの豪華さで、2基のスパイラルエスカレーターを備えた吹き抜けは圧巻の一言。そごうを思い出させるレストランフロアにシースルー…