全国スーパーめぐりのブログ

全国スーパーめぐりのブログです。こちらのページから、各店舗のレポートを検索できます。

2023-03-01から1ヶ月間の記事一覧

イオン甘木店

イオン甘木店甘木IC近く、周囲のロードサイド店舗と合わせて商業集積を形成するイオン。1999年開業、一般的なジャスコだと思う。 pic.twitter.com/L0jeDENIpN — 全国スーパーめぐり (@west221223225) 2023年2月11日 2022/8訪問 福岡県朝倉市 ☆5

マミーズ太刀洗店

マミーズ大刀洗店大刀洗町の塗り。近年大黒天物産の傘下入りし、ラ・ムーやディオとは異なる雰囲気の店内でD-PRICEのお値打ちなお買い物を楽しめる。そしてマミーズといえば謎キャラクターの楽しげなイラスト。腸詰めされた形態そのままのウインナーに顔をつ…

ユービオス

ユービオス香椎線宇美駅近くの元寿屋。前回は乗りつぶしの折り返し10分とかで爆速収鋲だったので再訪。築40年と大分古い店だが、西鉄ストアドライレサンキキャンドゥで順当に床が埋まる。3階はあまり広くはないスペースに格安家具店が珍しい。一部屋内に段差…

Mr.Max 食品館月隈店

Mr.Max食品館月隈店跡1976年開業の寿屋→レッドキャベツ→Mr.Max→現マンガ倉庫という凄まじい経歴。住宅街のタウンセンターといった趣で、同一敷地内に専門店街、道路向かいにも飲食店を中心とするビルがある。立地が悪いとは思わないけれど、近くにサニーもあ…

イオンモール福岡

イオンモール福岡粕屋町の塗り。訪問事実の形成。 pic.twitter.com/3hDYcvf4eo — 全国スーパーめぐり (@west221223225) 2023年2月11日 2022/8訪問 福岡県粕屋町 ☆7

マルキョウ篠栗店

マルキョウ篠栗店篠栗町の塗り。売場は1フロアだが屋上駐車場あり。照明に照らされた塔屋がいいですね。道路向かいにはミスマの"Mr.Max select"業態。 pic.twitter.com/nE6i4pEKhL — 全国スーパーめぐり (@west221223225) 2023年2月11日 2022/8訪問 福岡県篠…

寿屋田主丸店 

寿屋田主丸店1978年開業の2フロアで、社史によれば久留米と日田の中間をフォローする筑後ドミナントの店舗とされる。ほぼ国道沿いで既存市街地にも近く悪くない立地だったと思う。2015年頃まではスーパーの営業があり、比較的綺麗に保たれている印象。昔都商…

furarimo

furarimo尾張横須賀駅前の住宅一体型SC。ここも食品以外の核がオンセンド・セリアと中京資本セット。かつてはユニーが入っていたようだが、現在スーパーなどが入る南側の方ですかね。3階は小型電球が数多く並ぶ眩しさが印象的。銘板によれば施工は新日鉄、あ…

TAK21/ショッピングセンター武豊

TAK21/SCたけとよ武豊駅のメガドンキの間にもう1店舗あるSC。店舗面積4000㎡級であまり大きい店ではないが吹き抜けは立派。核店舗はハローフーヅを引き継いだ関西資本のコノミヤ。衣料のマツオカはオンセンドと近い位置付けですかね。店舗2階の玩具店を兼ね…

フィールC・FESTA

フィールC・FESTA幹線道路沿いでタイル貼り風の外観と妖しく輝く店舗ロゴが目立つSC。1990年開業のバブル物件だけあり、3層を突き抜ける吹き抜けは鹿屋のだいわを思わせる、店舗面積を超える豪華さ。フィールあかのれんセリアという中京資本セットが核で、2…

パルティ・フジ衣山

パルティ・フジ衣山他所では今ひとつだが、本拠地の松山ではよく見るパルティ・フジ業態。一応フジを核としたSC業態なのかと思っていたが、食品含めてフジはない。シネマサンシャインや飲食店の集まるグルメアベニューが主体で、食品を買おうと思ったら敷地…

フジグラン 重信

フジグラン重信東温市一番店。フジの中でも十指に入る売上高を持っていたとのことで非常に賑わっていた。同一敷地のダイキを含めて3万㎡の店舗面積を誇り、2フロアの商業床の上、3階に後付け感のある映画館が載る。フジグランによく見られるモール型の店舗の…

リバーサイドショッピングセンター

リバーサイドショッピングセンター地場スーパーのセブンスター、DCM化したダイキの入るオープンモール。松山市から重信川を越えたところにある砥部町北部の立地で、国道を挟んでフジ砥部店と隣接する。スーパー名鑑によれば93年の平成物件だが、そうとはなか…

フジ砥部店

フジ砥部店元はパルティ・フジを名乗っていた6000㎡級の中規模SC。完全に平屋だと思って訪問したが、裏側から見ると2フロアで3枚目の全蓋を挟んで北側は直営、南側は各種専門店が中心。ダイソー・西松屋・小規模な宮脇書店などが入居。敷地内にある温室(?)付…

トーアマート松山東石井店

トーアマート 松山東石井店最近お騒がせの"半額専門店"。実際半額かどうかはともかく、安いのは間違いないので楽しくお買い物ができると思う。親会社が雑貨系の卸もしているためか、非食品の扱いもそれなりに。ただ、資機材からオペレーションまで小売業のノ…

マルナカ 東石井店

マルナカ東石井店訪問予定にはなかったが、砥部行きバスバスから3フロアのマルナカが見えたので急遽。マルナカがこんな店を建てるわけはなく、紫のエスカレーターや構造から元コジマと思われる。1階はピロティの駐車場、2階マルナカ3階にセリアなど。こんな…

ジョー・プラ

ジョー・プラ松山環状道沿いに高層巨大店舗の威容を見せる、言わずと知れた元ダイエー店舗。かつては駐車場の売場転用も考えていたのかもだが、店舗面積は1.6万㎡で意外と広くはない。痕跡は各種看板、ダイエー矢印に福重などと同様にダイエーが撤退しても残…

レスパス・シティ

レスパス・シティフジ・コーナンや温浴施設と旧アウトレットの大型店が敷地内に集まった複合施設。旧アウトレット部はコスプレ撮影場やリサイクル店、道の駅のような地場産品売り場など非常に自由度の高い使い方をされ、迷走しているように見えるが、この雰…

エミフルMASAKI

エミフルMASAKI松山都市圏、あるいは四国最強のモールとして名高い存在。愛媛地盤のフジによる開発で、同社による中規模のフジグランからは想像できない存在。20時過ぎでも多くの客で賑わっており、テナントミックスや通路・照明もさることながら、モール周…

フジ本町店

フジ本町店松山市街の北部、本町六丁目電停前。元は1969年開業と見られる本町店を建て替え出店した店のよう。現在は2フロアで1階食品、2階ダイソーで直営衣料等はなし。店舗面積が限られる立地だけあり食品はぎっしり感のある売場。 pic.twitter.com/raYTfrm…

道後ヘルスビル

道後ヘルスビル温泉地なので入浴と健康で栄えている。手前のファミマがだだっ広い駐車場を備えているため、特殊なサービスを行うテナント看板の見本市さながらの特異な景観となっている pic.twitter.com/8SCP00QmZf — 全国スーパーめぐり (@west221223225) 2…

フジ道後店

フジ道後店1971年開業のフジを建て替え、92年に再出店したものと思われる。道後公園電停近くの店舗。入口周りの贅沢な空間の使い方は、小なりとはいえバブル期店舗の勢いを感じる。こちらは2階も直営が入り、"THE Casual"のロゴが店内にも残る。 pic.twitter…

イオンスタイル松山

イオンスタイル松山95年開業・元はジャスコシティを称していた店舗で、モールにはならない1.8万㎡規模。16年にスタイル化の改装を受けて全3フロアの大部分が衣食住の直営となり、類似の店舗と比べてもその比率が高い。国道も通る交差点沿い、中心市街からも2…

パレマルシェ河和1979年開業、名鉄河和線の頭端式ホームに隣接する、鉄道会社の多角化事業に相応しい立地のGMS。店舗面積は3000㎡しかないんですね。オークワ資本になり神宮前も閉じた現在、2階の直営衣料はパレマルシェとしては貴重。大部分が駐車場となっ…

フジグラン 野市

フジグラン野市02年開業、のいち駅直結とも言える大型SC。駐車場を囲むように売場は平屋の各棟が並ぶオープンモール形式で、生活館側の2階には駐車場が載る pic.twitter.com/z0Pfzmkii1 — 全国スーパーめぐり (@west221223225) 2023年3月5日 2023/2訪問 高知…

マルナカ 野市店

マルナカ野市店岡香以外ではほぼ見ないマルナカの2フロア店舗。中央に正方形の吹き抜けが入る形も珍しい。やや古めのH&B売場のCASのロゴなどが見られ、自社所有なので居抜きでない気はするが…2階にはセリアなどが入るが、閉鎖・ゲーセンや最近閉店した衣料品…

のいちスーパー あかおか店

のいちスーパー 赤岡店(跡) pic.twitter.com/pjR3Hx8Ffp — 全国スーパーめぐり (@west221223225) 2023年3月5日 2023/2訪問 高知県香南市 ☆6

サンプラザ土佐ショッピングセンター

サンプラザ 土佐ショッピングセンター同社が本社を置く土佐市高岡の商店街に沿う市街地立地の店。73年開業らしい窓の並びに2つのトマトのインパクト。2000㎡程度の規模ながら2フロアに食品と衣料、フードコートにカーブスを備えて賑わい、高齢者を中心とした…

サンプラザショッピングセンター ポプラ

サンプラザショッピングセンター ポプラサンプラザSCは商店街の西端、こちらは東端側と市街の両端を自社で固める。こちらも窓の雰囲気通り76年の開業で平屋だが大店法付き。SCとの差別化のためか、一般的な食品スーパーを基本としながら大容量品を取り揃える…

サンプラザ鴨部店

サンプラザ鴨部店高知市西部、幹線道路沿いの食品スーパー。奥に聳える鴨川コーポの迫力で、大規模団地の人口を後背とした大都市圏郊外のスーパーかのような雰囲気を感じる pic.twitter.com/tzPHNiNXBV — 全国スーパーめぐり (@west221223225) 2023年3月5日 …